こんなお悩みありませんか?
✅姿勢が悪くなったと娘に言われてドキッとした。
✅以前に比べて疲れやすくなり、体力が落ちたと感じる。
✅雑誌や動画をみても、自分に合ったエクササイズが知りたい。
✅腰や膝など痛みがある部分があり、周りの人と同じ動きができない。
このままでいいのかな…
実はこのお悩み、私の生徒様からよく聞くお声です。
こんなふうに「このままでいいのかな…?」とふと感じる瞬間は誰にでも訪れます。
これまで頑張ってきた女性ほど、身体の声を後回しにしてきたかもしれません。
でも、大丈夫。それは優先順位を自分以外に向けてきた結果なんです。
40代、50代になると、筋力や柔軟性が落ちるのは自然なこと。カラダに痛みや不調が出てくるのもこれまでがんばってきた証です。
「今さら始めても遅い?」
そんなことはありません。
気が付いた時がスタートのタイミング。
今だからこそ、「自分の身体を知り、心と身体を整えるピラティスがピッタリです。
ピラティスはドイツのジョセフ・ピラティス氏によって考案されました。第1次大戦で敵国の捕虜にされたピラティス氏は収容所の仲間の体力と健康回復のための運動療法をしていました。これがコントロロジーという身体調整法のはじまりです。ピラティスは思った通りに正確に身体を動かし、反復練習をすることで心と体の両方を鍛え、筋肉を再教育し、人間本来の身体のリズムや整合性を習得していくプログラムです。
「姿勢」が悪くなってきた!というのは見た目だけでなく、腰痛、肩凝り、頭痛の原因にもなっています。また、「歩く姿」が崩れてくると、膝や股関節に負担をかけてしまします。老けて見える姿勢は機能的にも衰えてしまっているのです。
ピラティスでは、筋肉を使いやすい状態で鍛えたり、ストレッチしたりすることができます。自重で行うのでどなたでも始めやすいトレーニングです。姿勢がシャキッとすること、カラダがスッキリすること、痛みなどの軽減から気持ちまでもが前向きに若々しくいられるようになります。カラダと心はリンクしていますね。
忙しいとついつい、自分のことは後回しになってしまいます。朝一番の時間を自分のための時間にしましょう!「運動でキレイと健康」のための時間を取りませんか?
「一人だとなかなか続かない」けれど、みんなと一緒にやることで継続できます。
朝活ピラティスでは、50代以降特に衰えやすい筋肉、「脚」と「お腹」の筋力アップを目的に行います。
(太ももと、お腹の筋肉は、20代から80代にかけて、約40%減少するという研究結果があります。)
レッスンの最後には顔ヨガも1ポーズ。
画面オフでも大丈夫。パジャマのままでの参加も可能です。周りに人がいないので、気にせず軽減法を選ぶことができます。マイペースに取り組んでいただけます。
2025年9月よりスタート
*開催日(8回/月)
①ライブレッスン (火)(金) 朝 6:00~6:30
祝日はお休みです。
zoomアプリを利用します。事前にインストールしておいてください。
②動画レッスンプレゼント (1ヶ月間、自由に見ることができます。ライブとは別の動画です。)
*レッスン内容
(火) 腰痛対策&腹筋
(木) 股関節ストレッチ&脚力アップ
動画レッスン3本プレゼント カラダをゆるめるピラティス
*レッスン代 5,500円/1ヶ月
zoomURLはメールでお知らせします。
「みんなと一緒にレッスン受けていても、自分の動きがあっている?のかどうか分からない。」
「強度が高すぎる、又は低すぎる。私に会っているのかなあ?」
「手首が痛い、膝が痛いなど、どうしてもみんなと一緒の動きはできないのだけど、他は動かせるので私にあったピラティスをしたい。」
身体の個性も十人十色です。より自分の目的にあったピラティスを。
強度、難度、鍛えたい箇所、それら全てを貴女仕様にしたレッスンをご提供します。
・完全予約制です。(ライン公式アカウントよりご相談くださいませ。)
・場所 当サロン(大阪府箕面市)駐車場1台分有り。阪急箕面駅より徒歩11分。
・レッスン代 11,000円(税込)
*パーソナルレッスンは初回半額でお試しできます。
「ピラティス」「椅子ヨガ」出張レッスンいたします。
「楽しかった!」「ためになった!」「お顔がこんな短時間でも変わった!」と喜んでいただいています。
【指導実績】
・箕面市シニア塾「姿勢と呼吸を整える椅子のヨガ」
・箕面市シニア塾「ピラティス」
・箕面市「身体の健康セミナー」
・箕面市北小コミセン「健康セミナー」